無料体験についてのよくあるご質問 Airインボイスご利用開始月の翌月分(4月にご利用開始の場合は5月)まで全ての機能が無料で利用できます。無料体験期間中に有料利用の申込みをされた場合は、さらに1カ月の無料期間がプラスされます。 振込手数料は無料体験期間中も別途かかります。 無料体験期間は予告なく変更される場合があります。 目次 無料体験について 無料体験期間終了後に自動で有料利用になりますか? いいえ。有料利用の申込みをしない限り、自動で有料になることはありません。 無料体験期間を過ぎて有料利用の申込みをされない場合、機能制限された無料版に自動で切り替わります。 お客様の疑問は解消されましたか? はい いいえ フィードバックありがとうございました。 無料体験終了後に無料版になるとどうなりますか? アプリ内のデータを見ることはできますが、請求書の撮影やデータ化、振込ができなくなります。 同一店舗グループで有料契約の店舗が1店舗以上ある場合は、請求書の撮影やデータ化はできますが、振込ができなくなります。 お客様の疑問は解消されましたか? はい いいえ フィードバックありがとうございました。 無料体験期間終了後に有料利用の申込みはできますか? はい、お申込みできます。利用料金は審査完了後の翌月初旬に、登録されたクレジットカード会社に請求されます。 クレジットカード会社からのお客様への請求日は、ご利用のカード会社により異なります。カード会社へご確認ください。 Airインボイスにおける有料利用のお申込みの流れは下記をご確認ください。 Airインボイス有料利用お申込みの流れ お客様の疑問は解消されましたか? はい いいえ フィードバックありがとうございました。 この記事の改善のために、ご意見をお聞かせください。この記事は役にたちましたか? 1人中1人がこの記事が役に立ったと言っています フィードバックありがとうございました。 お困りごとは解決しましたか? もしかすると他のキーワードで、お探しのページが見つかるかもしれません。